こんにちは。
練馬駅徒歩30秒のヘッドマッサージ専門店頭ほぐしサロンゆめゆらです。
最近、当サロンに来店されるお客様の多くが訴えるのは、「目の疲れ」や「首・肩のコリ」です。
よくよくお話を伺うと、その背景には「デスクワークでのパソコン作業」が深く関係していることが見えてきます。
マルチモニターが目に与える負担
最近はノートパソコンに加えて、2〜3台のモニターを使う方も珍しくありません。複数画面を行き来すると、その都度ピントを合わせるために目の筋肉が酷使されます。気づかないうちに「眼精疲労」につながっているのです。
首・肩にかかるストレス
ノートパソコンの画面はどうしても目線が下になりがち。その結果、首が前に倒れ(前傾姿勢)、首まわりの筋肉に負担がかかります。特に胸鎖乳突筋と呼ばれる筋肉は、顔の向きや首の安定に関わるため、硬くなると首コリだけでなく肩や頭にも影響を及ぼします。
さらに画面を見渡すときに「目だけ動かす」ことは難しく、無意識に首を振ることが多いため、首まわりへの負担はさらに増えてしまいます。
リラックスする時間を
こうした日常の姿勢や環境による疲れは、放っておくと慢性的な不調に。
当サロンでは、頭はもちろんのこと、目のまわり・こめかみ・頭皮をやさしく緩め、首・肩のコリも同時にケアすることで、呼吸が深まり、自然な眠りにもつながります。
「なんだか最近、目が重い」「首や肩がこってつらい」
そんなときは、ぜひ一度ご自分の体を休めにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
