こんにちは。
 練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。
連日、新型コロナウイルスの流行が報道されています。
 まだ解明できていない点は多いようですが、感染力はかなり高いとのことで、実際は既に感染されている方も多いようです。
 日本でもこれからどんどんと感染者が増えるのかもしれません。
ただ、新型コロナウイルスにかかっても、無症状、軽症、重症な人など様々です。
 これは免疫力の違いと考えられており、免疫力の低い高齢者や持病のある人(栄養失調や糖尿病など免疫系に影響する身体状況)が重症化しやすいといわれています。
新型コロナウイルスの感染は、季節性インフルエンザと同様に接触感染と飛沫感染の2つが考えられるため、空気感染は起きないといわれますが、変異を重ねて強毒化、感染性強化が起きている可能性、または今後起きてしまう可能性は十分にあります。
 一人一人がネットなどの情報を鵜呑みにせず、注意深く最新の情報を信頼できる情報先から手に入れて、正しい知識で感染対策を行うことが重要です。
まずは「人にうつさない・人からうつされない」が基本です。
感染対策としては
・こまめな手洗い、うがい
 ・マスクなどの咳エチケット
 ・部屋の換気
 ・十分な睡眠
 ・栄養のバランスのよい食事
 ・持病の管理
 などがあげられます。
手洗いなどで感染対策を取りながら、免疫力を高めることが大切です。
 中でも免疫力を高める一番の方法は、「睡眠」です!
 眠ることで疲労を回復させ、細菌やウィルスに対する抵抗力(免疫力)を維持・強化します。
今後も、今回のような新型ウイルスによる感染は起きると思います。
 ウイルスとの接触をゼロにすることは不可能なため、ウイルスが身体に入ってしまっても発症しない強い抵抗力を身につけ、万一発症してしまってもできるだけ軽症で済むような強い免疫力を身につけること、これに尽きるのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの流行が収まるまでは、普段ダイエットをしている人も、栄養のある食事をしっかりして、睡眠をしっかり取り体力を温存することが感染防止の一番の対処法です。



