こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。
普段、いびきをかきますか?
または、ご家族から「いびきがうるさい」と言われたことはありませんか?
自分自身は眠っているので自身のいびきに気がつかないことが多いですが、実は意外と多い症状です。
また、私のように、たまに自分のいびきで起きたりすることもあるかもしれませんね(^_^;)
いびきの原因
いびきの原因は、咽頭(のど)が狭くなり、息を吸うときに狭くなった部分に空気が通過するため、のどが振動して音が出るためです。
睡眠中は、のどを支えている筋肉がゆるむため、よけいに咽頭が狭くなります。
いびきをかきやすい特徴
・首が太くて短い
・下あごが小さい、横顔を見たときに下あごが後ろに引っ込んでいる
・口蓋垂(のどちんこ)が長い
・舌が大きい
・鼻中隔湾曲症(鼻が曲がっている)
さらに、体型や生活の変化をきっかけに、いびきが始まることもあります。
いびきをかきやすい生活習慣
・肥満傾向(首まわりにも脂肪がつきやすく、上気道を狭めやすくなる)
・仰向けで寝る(重力によって上気道まわりの組織が落ち込みやすくなる)
・口呼吸
・鼻づまりなどの鼻症状がある
・ストレス・疲れが溜まっている
・アルコールを習慣的に摂取する
・睡眠時無呼吸症候群
飲酒時や一時的な疲れ、あるいはかぜを引いた時だけいびきをかく場合は心配ありません。
しかし、病気が原因となっているときは、慢性的な睡眠不足となり生活に支障をきたすこともあるので、いびきの原因となった病気を治す必要があります。
特に、中等症以上の睡眠時無呼吸症候群では日中の過度の眠気のため事故の危険があり、また、高血圧などの生活習慣病の原因や、悪化の原因にもなりますので、早めに診断と治療が必要です。
また、一般的に女性でいびきをかく人は少ないといわれますが、更年期を迎えた女性ではいびきをかく割合が高いです。
女性ホルモンには上気道開大筋という上気道の開存を維持しようとする筋肉の働きを活発にさせる作用がありますが、閉経後は女性ホルモンが減少するため、それまではかかなかったいびきをかくようになる場合があります。
あまりいびきがひどいと友人や家族から嫌がられますし、十分な睡眠時間を取っていても日中に眠気を感じる場合は、いびきが社会生活に影響を及ぼしている可能性もありますので、軽く考えずに一度専門の医療機関にご相談下さい。