梅雨の時期、むくみが気になりませんか?

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

今年は、あっという間に梅雨明けした昨年とは対照的に、毎日雨やぐずついた天気が続いています。
この梅雨のせいで、体のむくみや頭の重だるさにお悩みのお客様がとても多いです。

梅雨に起こる不調の原因

梅雨に起こる不調の原因の多くは、長雨による「湿気」にあると東洋医学では考えられています。
私たちの体はほとんどが水分でできており、健康を維持するために必要不可欠なものですが、余分な水分が体に溜まると体調不良を引き起こします。
水などの水分の取り過ぎだけでなく、外からの影響「湿気」も体に余分な水がたまる原因となるのです。

漢方では過剰な湿気を湿邪」(しつじゃ)と呼び、体に入り込み、体内の水分を必要以上に増やし悪影響を及ぼすと考えられています。
余分な水分は体のあちこちに溜まりやすくなり、むくみや頭痛、めまい、食欲不振など、さまざまな症状を引き起こす原因といわれます。

また、梅雨の時期は、自律神経のバランスが乱れ、体温調節に影響が出るといわれます。
気温が高いわりに汗をかきにくいこの時期は、体内の水分排出がうまくいかなくなり、体の中に水分を溜め込んでしまいむくみにつながるのです。

湿気による体調不良

今、このような症状が出ていたら、その体調不良は湿気のせいかもしれません。
□体がむくむ
□体が重だるい
□頭が重い・痛い
□グルグル目が回るようなめまいがする
□食欲がわかない、胃が重い
□軟便・下痢傾向

梅雨に起こる不調の改善方法

これらの症状を改善するには、まずは水の巡りを良くし、余分な水分を外へ出すことがポイントです。
①お風呂に入り、体温を上げ、しっかりと汗を流す
②運動で筋肉をつけ、リンパの流れを良くする
③利尿作用と発汗作用のある食事を摂る
〈利尿作用のある食材〉小豆、冬瓜、緑茶、アサリ、キュウリ、トマトなど
※水分調節を行う腎臓の働きを助けるカリウムが多い
〈発汗作用のある食材〉ネギ、ショウガ、シソ、ニンジン、カボチャ、ミントなど
※体をポカポカと温め、食欲を増進させる作用もある

もちろん、梅雨の時期の体調不良には当店のヘッドマッサージもおすすめです。
頭皮の固さやむくみ、頭重感、自律神経の乱れからくる首・肩こりなど頭をほぐすことで血流がアップし、余分な水分や老廃物が流れやすくなります。
合わせて、フットリフレを組み合わせると相乗効果がアップします。
体の中でむくみやすい足を、リンパがスムーズに流れるようアロマオイルでほぐします。

今年の梅雨明けは7月下旬との予報が出ていますので、このスッキリしない体の不調がもうしばらくは続きそうです。
明日から3連休、お体のメンテナンスにぜひお越しください!