こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。
ここ数日、東京では気温の乱高下が凄まじく、体がだるくなったりと体調を崩す方も多いのでは?
急激に暑くなった日に、ニュースなどで耳にした「暑熱順化」。
残念ながら、今年も東京の夏の気温は『平年並みか平年より高い』という予報でしたので、今から暑さに順応して熱中症の対策をしていきましょう。
【暑熱順化について】
暑熱順化(しょねつじゅんか)とは、体が暑さに慣れることです。
暑い日が続くと、体は次第に暑さに慣れ、暑さに強くなりますが、5月や6月の初夏、急激に気温が10℃以上高くなる日に屋外で作業や運動をしたりすると、体はまだ暑さに慣れていないため、熱中症のリスクが高まります。
暑熱順化すると低い体温でも汗をかきやすくなり、汗の量が増え、皮膚の血流も増加するため熱が逃げやすくなり、体温の上昇を抑えます。
その結果、暑さに対して楽に過ごせるようになり、夏バテや、体のダルさを防ぐことができます。
また、汗腺で作られる汗は、毛穴から出る前に塩分が血液中に再吸収されます。
暑熱順化すると、この塩分の再吸収が更に高まるので、汗に含まれる塩分が少なくなり、脱水になりにくくなります。
暑熱順化により体温調節が上手くできるようになると、同じ暑さであっても熱中症になりにくくなります。
【暑熱順化の対策】
暑熱順化には個人差もありますが、数日から2週間程度かかります。
体を暑さに慣れさせることが重要なため、実際に気温が上がり、熱中症の危険が高まる前に、無理のない範囲で汗をかくことが大切です。
日常生活の中で、運動や入浴をすることで、汗をかき、体を暑さに慣れさせましょう。
ウォーキング・ジョギング
帰宅時にひと駅分歩く、外出時にできるだけ階段を使用するなど、意識して少し汗をかくくらい。
【目安】ウォーキング:1回30分、ジョギング:1回15分、週5日程度
サイクリング
通勤や買い物など、日常生活で気軽にできる。
【目安】1回30分、週3回程度
筋トレ・ストレッチ
軽く汗をかく程度でOK。室内の温度に注意し、暑くなりすぎたり水分や塩分が不足しないよう注意。
【目安】1回30分、週5回~毎日
入浴
シャワーのみで済ませず、湯船にお湯を張って入浴し、適度に汗をかくと良い。
〈注意〉
上記はあくまで目安となり、必ず暑熱順化できるわけではありません。
また、実施時は個人の体質・体調、その日の気温や室内環境に合わせて無理のない範囲で行ってください。