片頭痛と食生活の関係

頭痛に悩む女性

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

頭痛は腹痛と並んで身近でよく聞く不調のひとつです。
長引くコロナ禍で仕事や日常生活のストレスでカフェイン入りの飲み物を多くとったり、
デリバリーでファストフードをついつい頼んだり。。。便利な現代社会ならではですね。

“片頭痛と食生活の関係” の続きを読む

省エネでもぐっすり眠れる夏に

冷却素材

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

梅雨とは言え、こう毎日雨ばかりでは身体も気分も晴れませんね。
熱帯夜でもないのに、なかなかぐっすり眠れません。
高温多湿の日本の夏を上手に環境を調節してぐっすり眠りたいですよね。

“省エネでもぐっすり眠れる夏に” の続きを読む

眼精疲労と脳疲労の関係

眼精疲労

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

最近、目の疲れで来店される方がとても多いです。
共通しているのが、パソコンやスマートフォンの長時間の使用。
仕事で一日中パソコンを使い、空いた時間にはスマホやタブレットなどでゲーム、YouTubeや読書など。。。
目や脳は常にフル回転で休まる暇がありません。

“眼精疲労と脳疲労の関係” の続きを読む

梅雨の時期は湿邪(しつじゃ)に気をつけて

梅雨もようとてるてる坊主

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

東京は連日30°超えの予想で毎日暑いですが、いったい梅雨はどこへ行ったのでしょうね。

例年であれば梅雨時は身体がどんよりして、体調が悪くなる方も多い時期です。
もしかしたら、その不調の原因は「湿邪(しつじゃ)」かもしれません。

“梅雨の時期は湿邪(しつじゃ)に気をつけて” の続きを読む

梅雨の時期、眠くなりませんか?

梅雨の眠気

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

東京は未だ梅雨入りはしていないようですが、東海地方までは例年にない速さでの梅雨入りです。
近年の気候は暑いか寒いかの2極化で春や秋の「過ごしやすい気候」が減っている気がしてとても残念です。

“梅雨の時期、眠くなりませんか?” の続きを読む

猫背の方は頭の位置を要チェック

猫背でパソコンを見ているい

こんにちは。
練馬のヘッドマッサージ専門店 頭ほぐしサロンゆめゆらです。

外出自粛で家で過ごす時間が長くなり、テレワークでパソコンに向かう時間がさらに増えています。
長時間のパソコン作業は目が疲れる眼精疲労、ストレートネックや猫背の原因にもなります。

“猫背の方は頭の位置を要チェック” の続きを読む